祝新成人「20畳大凧作り」23日目(最終日)
23日目(12月10日)の作業は、
新成人による
「願い札」を貼り、大凧が完成となりました。
成人式実行委員会のメンバーにより、
「素敵な大人になる」「感謝できる大人になる」「成人として自覚を持つ」などが
書かれた「ひとことはたちの思い」の願い札を
約100枚貼る作業を行いました。
完成した大凧
大凧の判じもん(絵柄)は、
2010年の干支の寅にちなんで、
上部に青い「寅」を2頭描き、下部に朱色の大文字「伸」を書き、
バックに芝草を描き、
「個性(青い寅)を伸ばそう(草)」となります。
二十歳を迎え大人の仲間入りをする新成人のみなさんに対し、
仕事や趣味などの人生において、何事にも興味を持って挑戦し、
自分の得意なものを見つけ、
さらに伸ばしていってほしいというメッセージが込められています。
完成した大凧は、
来年
1月10日(日)東近江市成人式典のあと、
聖徳中学校グラウンドで13時15分頃に飛揚する予定です。
なお、大凧は、年末年始大津プリンスホテルで展示しています。
ぜひ、見に行ってください。
展示期間 12月29日から1月4日まで。
関連記事