2007年10月24日

泉州航空神社

大凧会館のToriiです。

先週の休日に、父の手伝いで大阪府和泉市へ行った
(どこに行ったか?国華園です。
http://www.kokkaen.co.jp/web/gardenjapan/htm/top-07a.htm
ついでに、凧と同じ”空”つながりで、関空の近く泉佐野市にある
「泉州航空神社」へ行ってきました。

泉州航空神社
赤い鳥居に「プロペラ」が!face08

泉州航空神社
本殿の天井には神話のなかで空を飛んだ「磐船」の絵が描かれています。

伝説の鳥:ヤタガラスの御朱印と「航空安全お守り」を購入。
お守りは、飛行機に乗るときに携帯します
face06

http://www.eonet.ne.jp/~koukuujinja/



Posted by 東近江大凧会館 at 15:19 │Comments( 0 )
この記事へのトラックバック
日本の「?」では街で見かけた変な看板、変な建物、変な名前を紹介しています!
プロペラ付き鳥居 【 日本の「?」 】at 2009年06月06日 12:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。