2013年09月29日

平成25年度チャレンジ”大凧”2020「3日目」

9月7日(土)から始まりました
「チャレンジ”大凧”2020」の3日目の作業が
昨日(28日)に行われました。

作業は下絵から墨入れ、そして文字に朱墨を塗ります。





















予定通りの作業まで進みました。



次回は10月5日(土)です。作業は色付けです。


Posted by 東近江大凧会館 at 09:00 Comments( 0 )

2013年09月28日

明日は第3回 全国ご当地うどんサミット 2013 in 東近江



今年で3回目のご当地うどんのチャンピョンを決める
「第3回 全国ご当地うどんサミット 2013 in 東近江」が
明日9月29日(日)に開催されます。

会場は、東近江大凧会館の隣地の空き地。

詳しくは
http://www.udon-summit.jp/

うどんサミットの当日チラシは
http://www.udon-summit.jp/pamphlet03.pdf




Posted by 東近江大凧会館 at 08:53 Comments( 0 )

2013年09月27日

大型バス4台

午前中に2団体、そして昼からも2団体と
今日は団体の来館が続きました。



写真は午後、ふたつの団体が重なり、4台のバスが駐車。


ひとつは甲南第1小学校1年生のみなさん。
ひばり公園で昼食後、大凧の見学に来館です。


もうひとつは地元布引小学校6年生のみなさんです。
11月から2畳サイズの大凧を4枚製作する事前学習で来館されました。

小学校の運動会も終わり、これから学校の校外学習での来館が増えます。


Posted by 東近江大凧会館 at 16:38 Comments( 0 )

2013年09月25日

折り紙で伝える作品展



東近江市役所の1階、市民ギャラリーで
折り紙ボランティアサークル「おりづる」の
折り紙で伝える作品展が開催中です。



幼稚園への活動や公共施設への活動などが紹介されています。

9月27日(金)まで。


Posted by 東近江大凧会館 at 20:52 Comments( 0 )

2013年09月23日

今日は「ぶらっと五個荘まちあるき」!!



今日(9月23日)は東近江市五個荘で「ぶらっと五個荘まちあるき」で、
総勢100名にも及ぶ近江商人時代絵巻行列が行われました。

上の写真をクリックしていただくと22枚の写真をUPしています。


Posted by 東近江大凧会館 at 15:25 Comments( 1 )