2019年07月31日

みんなでお出かけクールシェア



みなさん、「クールシェア」はご存知ですか。

家族そろって、しいところ「クールスポット」に出かけて
しく過ごします。

公共施設や商業施設などに出かけることにより、
家庭の電力の使用量を少なくすることです。

大凧会館もクールシェア協力施設です。

現在、「ようこそ!世界のおもちゃ箱へ」を開催中です。
家族でお越しいただき、しく705点の世界のおもちゃを楽しんでください。



また、他の滋賀県内の博物館などの施設も「クールスポット」になっています。

下記のアドレスをご覧いただき、クールシェアしましょう。
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/ondanka/13603.html
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5118909.pdf




Posted by 東近江大凧会館 at 08:00 Comments( 0 )

2019年07月30日

コトナリエサマーフェスタ2019



8月3日(土)、4日(日)、9日(金)から15日(月)までの期間
「コトナリエサマーフェスタ2019」が行われます。

会場には、約30万球の光のイルミネーションが輝き、
毎年県内外からもたくさんの人が訪れます。

初日の3日(土)には花火があります。

昨年の様子





会場 東近江市ひばり公園
    東近江市池庄町610

https://www.kotonarie.com/

東近江大凧会館から会場のひばり公園まで車で約12分です。






Posted by 東近江大凧会館 at 09:00 Comments( 0 )

2019年07月29日

夏休み期間中の体験教室について

8月10日(土)午前10時から開催の1回目体験教室「けん玉作り」と
8月17日(土)に開催の夏休み親子凧作り教室~カブトムシの凧を作ろう~は
定員に達しています。

8月10日(土)午後1時から開催の2回目体験教室「けん玉作り」は
あと3名参加できます。(7月29日現在)



電話でお申込みください。
東近江大凧会館 0748-23-0081

詳しい内容はhttp://oodako.net/taiken/をご覧ください。
注 インターネットでの申込みは出来ません。


Posted by 東近江大凧会館 at 09:05 Comments( 0 )

2019年07月28日

世界のあそびショー

今日は、日本独楽博物館のコマのおっちゃん、コマのルパンとゆきちゃんにお越しいただき、
「世界のあそびショー」を10時からと13時半からの2回開催しました。



民族衣装を着たコマのおっちゃん、コマのルパンとゆきちゃんが
次々と世界のあそびを紹介していただきます。



















ショーを見た後は、みんなで世界のあそびを楽しみます。





みなさん、ショーと遊びを楽しんでいただけました。

現在開催中の夏休み特別企画
 ~100の国と地域のおもちゃが大集合~ようこそ!世界のおもちゃ箱へは、
8月26日(月)まで開催しています。
開館時間 午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
期間中の休館日 水曜日
開催会場 世界凧博物館東近江大凧会館1階展示ホール
入館料 一般 300円 小中学生 150円



皆さんのお越しをお持ちしております。







Posted by 東近江大凧会館 at 17:02 Comments( 0 )

2019年07月27日

竹灯籠 工房SHIN 展示会



工房SHINの竹灯籠展示会が、金堂まちなみ保存交流会館で
開催中です。



会期 7月31日(水)まで
時間 午前10時30分から16時まで(最終日は午前中)
入館料 無料
休館日 月、火、祝日の翌日
会場 金堂まちなみ保存交流館
    住所 滋賀県東近江市五個荘金堂町904
    電話 0505-801-7101

東近江大凧会館から金堂まちなみ保存交流会館まで車で約15分です。







Posted by 東近江大凧会館 at 16:47 Comments( 0 )