2008年06月10日
新潟の大凧合戦
八日市大凧会館のToriiです。
新潟の白根、三条、今町・中之島で大凧合戦がこの前の土日に開催されました。
新聞で掲載されていますので紹介します。
三条凧合戦
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=110992
今町・中之島大凧合戦
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20080607-OYT8T00711.htm
白根大凧合戦
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20080606tb02.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080605-OYT1T00878.htm
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20080606ddlk15040139000c.html
ところで、阪神タイガース強いですネ。
阪神ファンの私としては、毎日うれしい限りです。
今年も2回見に行きましたが、2回とも勝ちで、
2回とも、昨日先発し、40歳になってから初勝利をあげた
「下柳投手」が先発で勝利でした。
下柳投手は長崎県出身です。
40歳の誕生日に、長崎におられる両親から
長崎の凧である「バラモン」がプレゼントとして届いたそうで、
「病気をせず、これからもがんばって」というメッセージが添えられていたそうです。
下記の新聞記事にプレゼントの件が掲載されていました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000013-sanspo-spo
長崎には、「ハタ」「鬼凧」「バラモン」など
たくさんの種類の凧がある県です。
大凧会館にも常設展示しています。
ぜひ、お越しください
バラモン凧
http://www.nagasaki-np.co.jp/kankou/tanhou/goto/folkart/70.html
http://www.pref.nagasaki.jp/bunka/hyakusen/goto/070.html
新潟の白根、三条、今町・中之島で大凧合戦がこの前の土日に開催されました。
新聞で掲載されていますので紹介します。
三条凧合戦
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=110992
今町・中之島大凧合戦
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20080607-OYT8T00711.htm
白根大凧合戦
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20080606tb02.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080605-OYT1T00878.htm
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20080606ddlk15040139000c.html
ところで、阪神タイガース強いですネ。
阪神ファンの私としては、毎日うれしい限りです。
今年も2回見に行きましたが、2回とも勝ちで、
2回とも、昨日先発し、40歳になってから初勝利をあげた
「下柳投手」が先発で勝利でした。
下柳投手は長崎県出身です。
40歳の誕生日に、長崎におられる両親から
長崎の凧である「バラモン」がプレゼントとして届いたそうで、
「病気をせず、これからもがんばって」というメッセージが添えられていたそうです。
下記の新聞記事にプレゼントの件が掲載されていました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000013-sanspo-spo
長崎には、「ハタ」「鬼凧」「バラモン」など
たくさんの種類の凧がある県です。
大凧会館にも常設展示しています。
ぜひ、お越しください

バラモン凧
http://www.nagasaki-np.co.jp/kankou/tanhou/goto/folkart/70.html
http://www.pref.nagasaki.jp/bunka/hyakusen/goto/070.html
Posted by
東近江大凧会館
at
12:59
│Comments(
0
)