2008年07月26日

踊ってきました”江州音頭”

八日市大凧会館のToriiです。

今年も大凧会館職員で”江州音頭”を踊ってきました。
場所は、八日市駅前です。

踊ってきました”江州音頭”
歴代の八日市大凧の手拭いで作った「浴衣」踊りました。

踊ってきました”江州音頭”
後ろ姿です。手ぬぐいの大凧の柄が分かります。

踊ってきました”江州音頭”
八日市大凧保存会の皆さんも参加です。一緒に踊りました。

踊ってきました”江州音頭”
参加したメンバーで記念撮影カメラ
実は、飛び入り参加の凧の会の方が・・。
長野の小口さん。
今日は、彦根で「鳥人間コンテスト」がありましたので、コンテストを見られたあと、会館へ来られ、急きょ参加です。

明日は、関西連合の凧あげに参加されるそうです。

今日は、「みなさんお疲れ様でした」face02



Posted by 東近江大凧会館 at 23:20 │Comments( 0 )
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。