2018年08月18日

カブトムシの凧できた!!!

毎年恒例の夏休み親子凧作り教室を
本日(8月18日)午前9時から正午まで開催しました。
製作した凧は、縦85cm・横55cmの大きさで、
カブトムシの形に切り取られた凧です。

カブトムシの形に切り取られた障子紙に茶色などを思い思いに塗っていき、
カブトムシの絵を完成させます。

カブトムシの凧できた!!!

カブトムシの凧できた!!!

カブトムシの凧できた!!!

カブトムシの凧できた!!!

カブトムシの凧できた!!!

外で色を乾かします。
カラフルな色もあります。

カブトムシの凧できた!!!

縦横そして斜めに竹骨を接着剤で凧の裏に親子で
協力しながらしっかりと貼り付けます。

カブトムシの凧できた!!!

カブトムシの凧できた!!!

カブトムシの凧できた!!!

次に竹が重なっているところに糸を結び、最後にあげ糸を取り付けて、
カブトムシの凧が完成しました。

カブトムシの凧できた!!!

カブトムシの凧できた!!!

最後はみんなで記念撮影をします。

カブトムシの凧できた!!!

世界でひとつのカブトムシの凧が出来ました!!



Posted by 東近江大凧会館 at 14:58 │Comments( 0 )
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。