2008年10月07日

バドミントンコートマット

八日市大凧会館のToriiです。

スポレク祭滋賀が10月18日から滋賀県で開催されますが、
バドミントン競技は東近江市の「布引体育館」が会場です。

スポレク祭滋賀↓
http://www.pref.shiga.jp/edu/sporec/

今日は、体育館フロアーに敷き詰める「バドミントンコートマット」を
午前中に長岡京市に借りに行ってきました。

「バドミントンコートマット」って!?
北京オリンピックで「オグシオ」「スエマエ」が試合をしていたときに
TVで見られたことがあると思います。
国際級の大会や全国TOPクラスの試合などに用いられているものです。

参考にこの様なコートです↓。
http://www.nagase-kenko.com/catalog/courtmat/index.html

結構な重量で、3人で行ったのですが、車に乗せるまで
30分間トレーニングをしたような感じですkao11

布引体育館では8コート敷き詰め、スポレク祭滋賀のバドミントン競技が
19日~21日まで開催されます。
ぜひ、皆さん、応援にお越し下さい。

昼からは、農協観光の団体、日本商工会議所青年部全国大会の打ち合わせ、
11月3日に行われる「二五八祭」の打ち合わせと
多忙な一日でした。



Posted by 東近江大凧会館 at 18:00 │Comments( 1 )
この記事へのコメント
スポレクの準備、お疲れさまでした。

うちのMサイズもかなりバテていました。
Posted by Sサイズ at 2008年10月08日 07:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。