2008年11月17日

浜松国際交流凧揚げ大会報告その1

八日市大凧会館のToriiです。

浜松国際交流凧揚げ大会報告その1です。

まずは、チャレンジ”大凧”2020のメンバーが作製した
8畳敷八日市大凧「体験は宝」の飛揚写真です。

浜松国際交流凧揚げ大会報告その1

浜松国際交流凧揚げ大会報告その1

浜松国際交流凧揚げ大会報告その1

浜松国際交流凧揚げ大会報告その1
最優秀賞(浜松市長賞)を頂きました。



Posted by 東近江大凧会館 at 09:24 │Comments( 2 )
この記事へのコメント
浜松は天気が心配でしたが、あげる事ができたばかりか、最優秀賞までいただいちゃうなんてさすがですね!!!おめでとうございます☆12/13の草津(志津南市民センター)の凧作りは大凧会館のかたに来ていただけると聞きました。楽しみにしています!
Posted by 谷口咲子 at 2008年11月17日 23:03
マシュマロ、みんなで美味しく頂きました(^u^)
志津南市民センターとかかわりがあったのですネ。
12月13日の凧つくりは、私が指導に行きます。
お世話になりますが、ヨロシクお願いします。
Posted by 八日市大凧会館のToriiです。 at 2008年11月17日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。