2009年03月29日

天皇皇后両陛下ご成婚50年祝賀「八日市大凧」完成!!

3月7日(土)から製作を行っていた
天皇皇后両陛下御成婚50年祝賀「20畳敷八日市大凧」が、
3月28日(土)夜に完成しました。

製作期間:3月7日(土)~3月28日(土)
日数:14日間 延べ製作人数:118人)

天皇皇后両陛下ご成婚50年祝賀「八日市大凧」完成!!

大凧の完成式では、八日市大凧保存会山田会長ほか26名が出席する中、
天皇皇后両陛下が御成婚された昭和34年に同じくご結婚され、
今年金婚式を迎えられた前東近江市長中村功一氏と綾子さんご夫婦が
大凧に描かれた鯛に「目入れ」を行いました。

天皇皇后両陛下ご成婚50年祝賀「八日市大凧」完成!!

天皇皇后両陛下ご成婚50年祝賀「八日市大凧」完成!! 天皇皇后両陛下ご成婚50年祝賀「八日市大凧」完成!!

天皇皇后両陛下ご成婚50年祝賀「八日市大凧」完成!! 天皇皇后両陛下ご成婚50年祝賀「八日市大凧」完成!!

完成式の模様は、
スマイルネットのニュース番組「e-おうみNOW!!」で放送されます。
 3月30日(月) 18時30分、19時、20時、22時、24時、
 3月31日(火) 6時、9時、12時

完成した大凧は、4月5日(日)午前11時頃、東近江市内の布施公園で飛揚します。

布施公園


大きな地図で見る



Posted by 東近江大凧会館 at 12:21 │Comments( 0 )
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。