2008年04月24日

今日から、「書 卓也」始まりました!(^^)!

大凧会館のToriiです。

24日(木)から、5月6日(火)の期間、岩手県在住の9歳の男の子、
高橋卓也さんの「書」のアート作品を展示する
「書 卓也 3才からの作品を展示」が始まりました。

書のアート、見ごたえのある作品ばかりです。

今日から、「書 卓也」始まりました!(^^)!

三歳のときに「凧を空に舞い上げたら,どんな感じなんだろう」とイメージした「凧」の文字、
7歳のときに「顔には五感があるから」とイメージした「感」の文字と
「松ぼっくり」をイメージした「松」の文字など13作品が並びます。
今日から、「書 卓也」始まりました!(^^)!

どの漢字をとってみても、文字の中に引き込まれてしまいます。

いつも生活している中で生まれてきた文字、
すべての作品は見た人に元気と勇気と笑いを運びます。
今日から、「書 卓也」始まりました!(^^)!

東近江スマイルネットの取材がありましたので、
下記の時間帯に放映されます。
ご覧下さい。
デイリーニュース [e-おうみNOW!!]
放送日 4月25日(金) 18時30分、20時、22時、24時、
     4月26日(土)  6時、9時、12時

みなさん、お越しください。




Posted by 東近江大凧会館 at 14:30 │Comments( 0 )
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。