2019年11月30日
“たのしさいっぱい”クリスマスの凧と絵本

クリスマスを凧で迎える展示会「“たのしさいっぱい”クリスマスの凧と絵本」が始まりました。
館内には、サンタクロース、トナカイ、ベルなど大空に揚がる凧18点が並び、
凧の周りには、市内の折り紙ボランティアサークル「おりづる」のメンバーが折った折り紙が飾られ、
クリスマスの雰囲気が味わえます。
また、簡単なサンタクロースの歩行凧作りを体験することが出来ます(無料)。
飛び出す絵本や迷路などクリスマスを題材にした親子で楽しめる本も10冊あり、自由にご覧いただけます。
関連イベントとしてサンタクロースの凧を作る親子凧作り教室を12月22日(日)に開催し、参加者を募集中です。
開催期間 令和元年11月30日(土)から12月23日(月)まで
開館時間 午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
期間中の休館日 水曜日
入館料 一般 300円 小中学生 150円
関連イベント ~サンタクロースの凧を作ろう~「親子凧作り教室」
開催日時 12月22日(日) 9:00~12:00
定員 25組
参加費 一人 500円
対象 4歳以上(親子1組で製作)
申込方法 ホームページ http://oodako.net/
電話受付 TEL 0748-23-0081 IP 050-5801-1140
Posted by
東近江大凧会館
at
08:00
│Comments(
0
)
2019年11月29日
年賀状に子(ねずみ)が描かれたスタンプをご利用ください。
世界凧博物館東近江大凧会館では、令和2年の干支である子(ねずみ)が描かれた
大凧のスタンプを館内に設置しました。

新年のご挨拶の年賀状にご利用ください。
押印期間は、12月27日(金)まで、休館日は水曜日、12月24日(火)。
開館時間は午前9時から午後5時までです。
スタンプの大きさは縦9cm、横7cmです。

スタンプのイラストは、こちらからダウンロードできます。
PDF クリック
画像 クリック
令和2年の干支である子(ねずみ)の絵が描かれた
祝新成人20畳敷大凧のミニサイズである2畳敷きサイズの大凧を
内に展示しました。

凧をバックにオリジナルフレーム枠を使い、カメラやスマートフォンなどで撮影していただき
年賀状にご利用ください。
(スタンプの押印、撮影は無料です。)
大凧のスタンプを館内に設置しました。

新年のご挨拶の年賀状にご利用ください。
押印期間は、12月27日(金)まで、休館日は水曜日、12月24日(火)。
開館時間は午前9時から午後5時までです。
スタンプの大きさは縦9cm、横7cmです。

スタンプのイラストは、こちらからダウンロードできます。
PDF クリック
画像 クリック
令和2年の干支である子(ねずみ)の絵が描かれた
祝新成人20畳敷大凧のミニサイズである2畳敷きサイズの大凧を
内に展示しました。

凧をバックにオリジナルフレーム枠を使い、カメラやスマートフォンなどで撮影していただき
年賀状にご利用ください。
(スタンプの押印、撮影は無料です。)
2019年11月28日
葉山小学校1年生来館
今日は寒い日となりました。
午前中に葉山小学校1年生のみなさんが来館されました。

大凧の話を聞いて、その後はスタンプ、そして好きな凧の絵を描きました。


12月には凧着作りを学校で行われます。
午前中に葉山小学校1年生のみなさんが来館されました。

大凧の話を聞いて、その後はスタンプ、そして好きな凧の絵を描きました。


12月には凧着作りを学校で行われます。
Posted by
東近江大凧会館
at
12:28
│Comments(
0
)
2019年11月27日
お火焚大祭~太郎坊宮~
12月1日(日)は太郎坊宮で
「お火焚大祭」
が行われます。

昨年の様子
「お火焚大祭」
12月1日(日曜日)午前10時から
太郎坊宮
滋賀県東近江市小脇町2247番地
TEL.0748-23-1341
http://www.tarobo.sakura.ne.jp/posts/news7.html
「お火焚大祭」
が行われます。

昨年の様子
「お火焚大祭」
12月1日(日曜日)午前10時から
太郎坊宮
滋賀県東近江市小脇町2247番地
TEL.0748-23-1341
http://www.tarobo.sakura.ne.jp/posts/news7.html
Posted by
東近江大凧会館
at
21:03
│Comments(
0
)
2019年11月26日
Radio Sweet81.5MHz
毎月第4火曜日の午後6時からは
「鳥居ちゃんの聞いてみよう!行ってみよう!」です。
大凧の話題、地域の話題をお送りしています。

今月11月は、今日(11月26日)18時から放送です。
お聞きください。
「鳥居ちゃんの聞いてみよう!行ってみよう!」です。
大凧の話題、地域の話題をお送りしています。

今月11月は、今日(11月26日)18時から放送です。
お聞きください。
Posted by
東近江大凧会館
at
12:33
│Comments(
0
)