2008年06月15日

「八日市大凧」の書

八日市大凧会館のToriiです。

4月24日(木)から5月6日(火)の期間、
高橋卓也(岩手県在住:9歳)さんの「書」のアート作品を展示する
「書 卓也 3才からの作品を展示」を開催しましたが、
「八日市大凧」と書かれた作品の寄贈があり、現在展示しています。

「八日市大凧」の書

卓也さんは5月4日(日)に家族で来館されました。
「100畳敷八日市大凧」の大きさに驚かれ、
後日、岩手県の自宅で実際に見た
「100畳敷八日市大凧」を「勢いのよい文字」でイメージして書かれました。

昨日の東北地方は、地震に見舞われ、大丈夫でしょうか。
岩手・宮城内陸地震で被害に遭われた方々へ、心よりお見舞い申し上げます。





Posted by 東近江大凧会館 at 14:16 │Comments( 1 )
この記事へのコメント
 ブログ今、見ました。
このように紹介して戴き感謝しています。
それに、地震の励ましの電話ありがとう
御座います。まさか我が家が震災に遇
うとは思いませんでした。

ブログでの励まし有難う御座いました。
Posted by 岩手の高橋卓也9才 at 2008年06月18日 20:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。