2008年11月27日

―“たのしさいっぱい”クリスマスの凧達―始まりました。

八日市大凧会館のToriiです。

―“たのしさいっぱい”クリスマスの凧達―始まりました。

八日市大凧会館では、12月が近づき、サンタクロース、トナカイ、ベルなど
8種類18点のクリスマスの凧達を展示しています。

―“たのしさいっぱい”クリスマスの凧達―始まりました。
展示している凧の形は、すべてサンタクロースやトナカイなど、
そのものの形をしている凧です。
また、今回の展示の装飾に東近江市内で活動されている
折り紙ボランティアサークル「おりづる」のメンバーが
折り紙で折った「星」や「家並み」、「雪だるま」などが
凧の回りに飾られており、
クリスマスの凧と折り紙のメルヘンチックな世界が広がります。

開催期間は、12月25日(木)まで。
入館料 一般 200円 小中学生 100円

―“たのしさいっぱい”クリスマスの凧達―始まりました。
写真にありように高さ180cmのもみの木のツリーを用意し、
折り紙で「サンタクロース」「ベル」などを来館者に折ってもらい、
装飾していくコーナーがあります。

また、「サンタクロース」など簡単に出来る歩行凧のコーナーもあります。

みなさん、ぜひお越し下さい。



Posted by 東近江大凧会館 at 00:10 │Comments( 0 )
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。