2009年12月05日

祝新成人「20畳大凧作り」19日目

19日目(12月4日)の作業は、
「つり糸」つくりです。

20畳大凧には、35本のつり糸が取り付けられます。

祝新成人「20畳大凧作り」19日目

糸を必要な長さに切りました。

さて、下の写真は休憩時間のひと時です。
お茶菓子がでて、和気藹々と話がはずみます。
時には、後半の作業がなくなるほどしゃべりこんでしまいます。
昔は、このとき、お酒が出ていました。

祝新成人「20畳大凧作り」19日目


同じカテゴリー(2010年祝新成人「20畳敷八日市大凧」)の記事画像
~みんな来い!来い!~「鯉の凧展」
祝新成人「20畳敷八日市大凧」高く舞い揚がる(^.^)
2010年祝新成人「20畳敷八日市大凧」の飛揚について
祝新成人「20畳大凧作り」23日目(最終日)
祝新成人「20畳大凧作り」21日目・22日目
祝新成人「20畳大凧作り」20日目
 ~みんな来い!来い!~「鯉の凧展」 (2020-04-14 09:00)
 祝新成人「20畳敷八日市大凧」高く舞い揚がる(^.^) (2010-01-10 16:57)
 2010年祝新成人「20畳敷八日市大凧」の飛揚について (2009-12-23 14:39)
 祝新成人「20畳大凧作り」23日目(最終日) (2009-12-11 15:51)
 祝新成人「20畳大凧作り」21日目・22日目 (2009-12-10 18:00)
 祝新成人「20畳大凧作り」20日目 (2009-12-07 18:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。