2008年07月05日

スポレク祭滋賀2008「大凧出現」

八日市大凧会館のToriiです。

10月18日(土)~21日(火)の期間、
スポレク祭滋賀2008が滋賀県で開催されることは
みなさんご存じと思います。

第21回全国スポーツ・レクリエーション祭公式ホームページ
http://www.pref.shiga.jp/edu/sporec/

また、1年前イベントそして150日前イベントで、マスコットキャラクター:キャッフィーが
描かれた大凧を製作し、飛揚したことも「大凧ブログ」で紹介しています。

さて、全国から来られる選手団を出迎える総合開会式が希望ヶ丘であり、
式典テーマ「日本一の水、でっかい空、そしてその間に立つ人」で
オープニング・アトラクションが繰り広げられます。

http://www.pref.shiga.jp/edu/sporec/koso.html
http://www.pref.shiga.jp/edu/sporec/jissikeikaku/21keikaku2.pdf

アトラクションの中のpart3:テーマ「空」で、「100畳敷八日市大凧」を出現させ、
全国の選手団を出迎える予定です。

本日午前中、アトラクションの打合せを、開会式会場の希望ヶ丘で行いました。

開会式は、一般の方も見ることが出来ます。
また、総合開会式優待券の申し込み受付も始まったみたいです。
http://www.bibinavi.jp/kyouikushiga/2008_06_30/info/info_kizi/info_2008_0630_5.html

ぜひ、「100畳敷八日市大凧」を出現させるシーンを見に来て下さい。








Posted by 東近江大凧会館 at 16:26 Comments( 0 )