2018年07月23日

「プラスティックでお面作り体験」を開催しました!

昨日、現在開催中の「ようこそ“思い出”の夏休み展へ 
~思い出してみてください、あの時代を~」の
関連イベントのプラスティックでお面作り体験を開催しました。

講師は、NPO法人おまけ文化の会のみなさんです。

親子でお面作りに挑戦しました。





まず、お面の素材を木枠にはめ込みます。



電熱器を使い、均等に温め柔らかくします。





これが結構難しい。



お面の型です。



柔らかくなったら、素早く型が置かれた真空成型器の上にはめ込みます。







お面の形に切り取ります。
(不要な部分を切り取ります。)





好きな色を塗ります。







お面が完成しました。



参加したみなさん、お面作りを楽しんでいただけました。

お世話になった講師のNPO法人おまけ文化の会のみなさんと会館スタッフです。



ありがとうございました。





Posted by 東近江大凧会館 at 12:03 Comments( 0 )