2018年06月30日

夏休み期間中の体験教室申込み受付のお知らせです。

夏休み期間中の体験教室申込み受付のお知らせです。

受付期間
  7月5日(木)から7月10日(火)まで
  東近江大凧会館のホームページから申込んでください。
  アドレス http://oodako.net/taiken/

「プラスティックでお面作り体験」
  開催日時 7月22日(日)
         1回目 午後1時から午後2時30分まで
         2回目 午後3時から午後4時30分まで
  講師 NPO法人おまけ文化の会
  定員 各回 15名  
  参加費 一人 1,000円
  対象年齢 年長から小学生まで 保護者同伴
  その他 別途、体験される方と保護者様の入館料が必要となります。
  http://oodakomuseum.shiga-saku.net/d2018-06-19.html

「竹鉄砲作り体験」
竹鉄砲を作って遊びます。
  開催日時 8月5日(日)
         1回目 午前10時30分から午前11時30分まで
         2回目 午後1時から午後2時まで
         3回目 午後2時30分から午後3時30分まで
 講師 牧寺敬久  
 定員 各回 12名  
 参加費 一人500円
 対象年齢 年長から小学生まで 保護者同伴
 その他 別途、体験される方と保護者様の入館料が必要となります。
 http://oodakomuseum.shiga-saku.net/d2018-06-20.html

「夏休み親子凧作り教室~カブトムシの凧を作ろう~」
 開催日時 8月18日(土)9時から12時まで
 募集人数 25組 参加費 500円
 対象年齢 年長から小学生まで 保護者同伴
 http://oodakomuseum.shiga-saku.net/d2018-06-24.html


Posted by 東近江大凧会館 at 08:00 Comments( 0 )

2018年06月29日

facebookページに「いいね!!」をお願いします。



東近江大凧会館のfacebookページを作りました。

https://www.facebook.com/oodakomuseum/

東近江大凧会館の情報を提供します。
ぜひ、「いいね!」を押してください。


Posted by 東近江大凧会館 at 15:39 Comments( 0 )

2018年06月28日

「茅の輪くぐり」~太郎坊宮~

夏の暑さを乗り越え、元気に何事もなく、無病息災を願う
「夏越大祓式」が6月30日(土)午後2時から行われます。





太郎坊宮
http://www.tarobo.sakura.ne.jp/

東近江大凧会館から太郎坊宮まで車で約12分です。



Posted by 東近江大凧会館 at 13:02 Comments( 0 )

2018年06月27日

第12回博物館夏祭り

7月16日の海の日に開催の博物館夏祭りの会議です。会場はビバシティ彦根です。レイアウトなど打ち合わせしました。県内の14施設が集まって、体験コーナーなど行います。








Posted by 東近江大凧会館 at 20:31 Comments( 0 )

2018年06月26日

能登川西小学校3年生来館

今日は能登川西小学校3年生のみなさんが来館されました。



写真は大凧のお話をしているところです。
二匹の亀と夢の文字で「夢つかめ(ツーカメ)」となります。
よくわかってもらえたようです。



恒例のスタンプを押して、自由見学をしました。

次の見学地でお弁当を食べるところ、布引グリーンスタジアムへ出発されました。



Posted by 東近江大凧会館 at 12:41 Comments( 0 )