2023年11月05日

「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~

大人の仲間入りをする新成人を祝って昭和53年から行っています
20畳敷大凧の製作が始まりました。

初日は11月4日(土)、午後7時30分から東近江大凧会館別館で
東近江市成人式実行委員会、東近江大凧保存会などが出席し、
大凧製作の始まりの儀式である「のりつけ式」が行われました。

「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~

のりつけ式では、まず、大凧の絵柄が発表されました。

「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~

辰(たつ)年にちなんで上部に星を掴む辰を二頭、
下部に「夢」の文字が書かれ、
『夢達(辰)成(星)』と読ませます。

二十歳を迎えられたみなさんは、それぞれ夢を持っておられると思いますが、
夢が達成するまで様々なことに頑張ってほしいという意味になっています。

保存会長、来賓のご挨拶です。

「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~

「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~

図柄発表後、東近江市成人式実行委員が二人一組になり、
大凧に使用する和紙を継ぎ合わせる「のりつけの儀」を行いました。

「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~

「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~

「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~

「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~

つづいて乾杯です。

「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~

式典の最後は記念撮影を行いました。

「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~

のりつけ式のあとは、初日の作業である
20畳サイズにする「紙継ぎ」が行われました。

「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~

「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~

「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~

これから約1か月間にわたって、大凧作りが行われ、12月1日(金)に完成する予定です。

製作された20畳敷大凧は、来年の東近江市成人式当日、
令和6年1月7日(日)聖徳中学校グラウンドで新成人の手によって飛揚する予定です。

お知らせ
のりつけ式の様子は、東近江スマイルネット(ケーブルテレビ)の番組内
「eーおうみNOW」で放送となります。
放送日 11月6日(月)
時間 18:00~ 19:00~ 20:00~ 22:00~ 23:00~
   翌日 9:00~ 12:00~ 15:00~
こちらもご覧ください。



同じカテゴリー(2024年祝新成人「20畳敷東近江大凧」 )の記事画像
祝新成人20畳敷大凧~夢達成~のニュース映像
夢達成~祝新成人20畳敷大凧飛揚~
祝新成人大凧「夢達成」展示~びわ湖大津プリンスホテル~
祝新成人20畳敷大凧~夢達成~
「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~製作:16日目~19日目:完成
「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~製作:15日目
 2024年祝新成人20畳敷大凧飛揚動画 (2024-01-24 09:00)
 祝新成人20畳敷大凧~夢達成~のニュース映像 (2024-01-10 08:00)
 夢達成~祝新成人20畳敷大凧飛揚~ (2024-01-07 16:39)
 祝新成人大凧「夢達成」展示~びわ湖大津プリンスホテル~ (2023-12-29 12:25)
 祝新成人20畳敷大凧~夢達成~ (2023-12-07 09:03)
 「夢達成」~祝新成人20畳敷大凧~製作:16日目~19日目:完成 (2023-12-02 09:18)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。