2017年12月07日

白根大凧の遠藤さん来館

東近江大凧会館のように地元の伝統文化の凧を中心に
日本の凧と世界の凧を展示している施設として
新潟県新潟市南区に
「しろね大凧と歴史の館」があります。

http://www.shiteikanrisha.jp/ootako/

そして毎年6月の初旬には、24畳の大凧を揚げ、空中で絡ませ川に落とし、
相手の凧綱が切れるまで引き合う勇壮な世界最大スケールの
大凧合戦が開催されます。

http://www.shironekankou.jp/tako/

今日は新潟の白根より、遠藤さんが来館されました。



お久しぶりにお出会いし、凧についての情報交換をさせていただきました。


Posted by 東近江大凧会館 at 12:48 Comments( 0 )

2017年12月06日

ペットボトルイルミネーション

東近江市石塔町にある草の根広場で
ペットボトルイルミネーションが行われています。



今年で15回目ですが、今年で最後となります。





来年1月3日までの毎日午後5から9時まで点灯されます。

東近江大凧会館から約6.5km、約11分です。




Posted by 東近江大凧会館 at 22:49 Comments( 0 )

2017年12月05日

歩け!GOMA~ZTV~取材

彦根出身の歌手GOMAちゃんが街を散策する番組
「歩け!GOMA」の取材がありました。









東近江大凧会館の紹介、凧作り体験、成人大凧が紹介されます。

放送はZTV平成30年1月1日から1週間です。
http://www.ztv.co.jp/z_town/goma/1328




Posted by 東近江大凧会館 at 13:59 Comments( 0 )

2017年12月04日

クリスマスの絵本

現在、「“たのしさいっぱい”クリスマスの凧と絵本」が開催中です。

サンタクロースなどの凧を8種類16点展示していますが、
今年はクリスマスの絵本を10点読んでいただけるコーナーがあります。



とびだす絵本やトリックアートの絵本、サンタを探す絵本など
たのしい絵本が揃っています。

展示会は12月25日(月)まで。

みなさんのお越しをお待ちしております。



Posted by 東近江大凧会館 at 14:17 Comments( 0 )

2017年12月03日

~サンタクロースの凧を作ろう~ 親子凧作り教室参加者募集中



現在、「“たのしさいっぱい”クリスマスの凧と絵本」が開催中ですが、
関連イベントとしてサンタクロースの凧を作る
「親子凧作り教室」を開催します。



~サンタクロースの凧を作ろう~ 親子凧作り教室
開催日時 12月23日(土・祝)  9:00~12:00
定員   25人
参加費  1枚 500円   
会場 世界凧博物館東近江大凧会館別館
対象 4歳以上(親子1組で製作)
内容 サンタクロースの形をした凧を作ります。
申し込み 電話申し込み 東近江大凧会館 0505-801-1140 0748-23-0081



Posted by 東近江大凧会館 at 08:00 Comments( 0 )