2018年01月13日

中学生の集い~大凧作り~

東近江市内八日市地域の玉園中学校、聖徳中学校、船岡中学校の
三つの中学校が集まる「中学生の集い」の2畳大凧の製作がありました。

デザインは参加する中学生の皆さんが考え、
今年の干支である戌の絵に「歩」の文字を描いて
「ワンステップ」となります。

昨年の12月に紙継ぎと紙巻きを行い、今年の4日に骨組と下絵、6日に絵柄が完成、
8日に出来上がった絵と骨組を合体させました。













そして今日(13日)の作業である糸を取り付け完成となりました。





完成した大凧は八日市駅市民ホールにあるショーケースに展示される予定です。



Posted by 東近江大凧会館 at 11:32 Comments( 0 )