2018年03月19日

本日放送、出発 ローカル線 聞きこみ発見旅~BSジャパン 7チャンネル~



本日放送のBSジャパン(7チャンネル)の「出発 ローカル線 聞きこみ発見旅」で
近江鉄道沿線が紹介されます。

BSジャパン 7チャンネル
「出発 ローカル線 聞きこみ発見旅」
2018年3月19日(月)19:00~21:00
番組HP http://www.bs-j.co.jp/localsen2/


Posted by 東近江大凧会館 at 01:00 Comments( 0 )

2018年03月18日

左義長ダシコンクールで13区が優勝!

昨日紹介しました13区の左義長ダシが優勝されました。





18に夜には山車が奉火されました。
写真はZTVから撮ったものです。







Posted by 東近江大凧会館 at 20:42 Comments( 0 )

2018年03月17日

左義長まつり~近江八幡市~

今日(3月17日)と明日(3月18日)は、
近江八幡市の「左義長まつり」です。





今日は13基の山車が勢揃いしました。

その中の一つが凧がデザインされています。



第十一区で、静岡の「巴凧」と連凧が表現されていました。

午後二時から市内の練り歩きが行われ、
明日はダシの組み合わせ(ケンカ)、そして夜には左義長奉火が行われます。













明日のスケジュールなどは下記をご覧ください。
http://www.omi8.com/maturi/sagicho.htm

東近江大凧会館から日牟禮八幡宮まで車で約25分です。
交通規制や臨時駐車場の情報をご確認してください。





Posted by 東近江大凧会館 at 18:25 Comments( 0 )

2018年03月15日

東近江市日韓文化交流使節団:3日目

東近江市日韓文化交流使節団、3日目(3月3日)です。

海底トンネル




ユン・イサン記念館


統營市博物館




海鮮市場


統營芸能伝授館





Posted by 東近江大凧会館 at 09:00 Comments( 0 )

2018年03月14日

東近江市日韓文化交流使節団:2日目

東近江市日韓文化交流使節団、2日目(3月2日)です。

今日のメインは韓国の凧揚げです。
韓国の凧は糸を絡めて切り合いをする「けんか凧」です。















弥勒山




伝統工芸館


国際音楽ホール


水産科学館





Posted by 東近江大凧会館 at 09:00 Comments( 0 )