2018年03月13日
東近江市日韓文化交流使節団:1日目
東近江市教育委員会は、韓国の統營市統營文化院と文化交流を結び、
隔年で使節団の派遣、受入れを行っており、
今年は統營市を訪問する年でした。
使節団は4名で、その中のひとりとして大凧会館職員が参加をしましたので、
3日間の様子を紹介します。
今日は1日目(3月1日)の紹介です。
使節団歓迎式

三道水軍統制營散策




民族遊び体験

隔年で使節団の派遣、受入れを行っており、
今年は統營市を訪問する年でした。
使節団は4名で、その中のひとりとして大凧会館職員が参加をしましたので、
3日間の様子を紹介します。
今日は1日目(3月1日)の紹介です。
使節団歓迎式

三道水軍統制營散策




民族遊び体験

Posted by
東近江大凧会館
at
11:37
│Comments(
0
)
2018年03月12日
左義長まつり~近江八幡市~

湖国の春を告げるお祭り「左義長まつり」が今週末の
3月17日(土)と18日(日)に
近江八幡市の日牟禮八幡宮と周辺で開催されます。
迫力ある山車同士のけんか、
最終日夜の5基一斉の左義長奉火が見どころです。
詳しくは、
http://www.omi8.com/maturi/sagicho.htm
東近江大凧会館から日牟禮八幡宮まで車で約25分です。
交通規制や臨時駐車場の情報をご確認してください。
Posted by
東近江大凧会館
at
14:25
│Comments(
0
)
2018年03月11日
復興凧揚げ
2018年03月10日
「本町春のパサージュ」
今日は「本町春のパサージュ」です。

ひがしおうみ地酒&うまいもん市、ようかいち100円商店街が同時に開催されています。


午後3時半まで。
東近江大凧会館から本町商店街まで歩いて約10分です。

ひがしおうみ地酒&うまいもん市、ようかいち100円商店街が同時に開催されています。


午後3時半まで。
東近江大凧会館から本町商店街まで歩いて約10分です。
Posted by
東近江大凧会館
at
11:43
│Comments(
0
)
2018年03月09日
自主消防訓練
今日は東近江大凧会館「自主消防訓練」の日です。



隣接する別館の炊事場より出火を想定し、来館者の避難誘導、
消火訓練(模擬)、通報連絡(模擬)などを行い
職員の役割など再認識を行いました。
みなさんも日頃から防火に心がけましょう。



隣接する別館の炊事場より出火を想定し、来館者の避難誘導、
消火訓練(模擬)、通報連絡(模擬)などを行い
職員の役割など再認識を行いました。
みなさんも日頃から防火に心がけましょう。
Posted by
東近江大凧会館
at
10:04
│Comments(
0
)