2019年12月21日
近江鉄道ED314 一般公開
電気機関車、近江鉄道ED314の一般公開記念式典が
近江酒造でありました。


ED314と言うことで、午後3時14分にテープカットです。

乾杯です。おちょこには、近江鉄道ED314がプリントされています。
内部も公開されました。



近江酒造でありました。


ED314と言うことで、午後3時14分にテープカットです。

乾杯です。おちょこには、近江鉄道ED314がプリントされています。
内部も公開されました。



Posted by
東近江大凧会館
at
17:17
│Comments(
0
)
2019年12月21日
明日はサンタクロースの凧作り

明日(12月22日)は、毎年恒例のサンタクロースの凧作り教室です。
凧作り会場の別館の準備が整いました。
親子で凧作りを行います。
Posted by
東近江大凧会館
at
17:00
│Comments(
0
)
2019年12月21日
毎日新聞に掲載していただきました。
昨日の毎日新聞に掲載していただきました。

12月23日(月)までです。
簡単な凧作り体験を無料で行っています。
ぜひご来館いただき、ご家族で、お楽しみください。
開館時間 午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
入館料 一般 300円 小中学生 150円

12月23日(月)までです。
簡単な凧作り体験を無料で行っています。
ぜひご来館いただき、ご家族で、お楽しみください。
開館時間 午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
入館料 一般 300円 小中学生 150円
Posted by
東近江大凧会館
at
12:00
│Comments(
0
)
2019年12月21日
12月23日まで開催!「“たのしさいっぱい”クリスマスの凧と絵本」展

土日どこへ行く??
大凧会館へお越しください。
「“たのしさいっぱい”クリスマスの凧と絵本」展は12月23日まで開催しています。
chekiponのwebサイトで紹介していただきました。
下記のアドレスからご覧いただけます。
http://chekipon.com/archives/31544
Posted by
東近江大凧会館
at
09:00
│Comments(
0
)