2009年01月26日

日本農業新聞「むら・まち百景」

八日市大凧会館のToriiです。



日本農業新聞の「むら・まち百景」に八日市大凧が掲載された
新聞が送られてきました。
この前の、新成人を祝って飛揚した「20畳大凧」を
中心に記事が書かれています。

東近江ケーブルネットワーク「スマイルネット」でも、
今日から2月2日(月)まで、
市政広報特別番組「東近江市成人式」が放映されます。
時間は、「スマイル通信」と「機器取り扱いガイド」の時間枠です。

ぜひ、ご覧下さい。

東近江ケーブルネットワーク
http://www.hcnet.tv/index.html



Posted by 東近江大凧会館 at 16:21 Comments( 0 )

2009年01月25日

希望ヶ丘「たこあげフェスティバル」

八日市大凧会館のToriiです。



今日は希望ヶ丘「たこあげフェスティバル」です。
1月11日の成人式の日そして木曽川凧あげまつりで
飛揚した「闘志を燃やせ」の20畳敷大凧を揚げました。

 

凧揚げのコンテストもあり、200人以上の子どもたちが参加しています。


参加したメンバーです。
3週続いた凧揚げが終わりました。


Posted by 東近江大凧会館 at 17:11 Comments( 0 )

2009年01月24日

書い展

八日市大凧会館のToriiです。



中島陽子さんの書道作品展が、
近江鉄道八日市駅の市民ホールギャラリーで開催中です。

2月1日(日)まで。



書き初め作品、ろう書き作品が並びます。

タイトルの「書い展」は(かいてん)と読み、
「子ども達が一生懸命書い展」となります。


Posted by 東近江大凧会館 at 08:47 Comments( 0 )

2009年01月23日

八日市すみれ保育園 大凧作り

八日市大凧会館のToriiです。


可愛い凧の絵です。

今日の午後、八日市すみれ保育園で
2畳敷八日市大凧作りがありました。

作業は、骨組を行い、上の絵と出来上がった骨組を
糊で合体させました。

5月に糸の調整を行い、
2009年八日市大凧まつりの
「ミニ八日市大凧コンテスト」の出場されます。



Posted by 東近江大凧会館 at 17:00 Comments( 0 )

2009年01月22日

『凧の世界』展

八日市大凧会館のToriiです。

凧の会「風人」の狭川一三さんの
『凧の世界』展が開催中です。

日時/2009年1月13日(火)〜25日(日)
    PM1:30~6:30
■会場/ギャラリーNOVA自由空間/入場無料
・大阪市東淀川区淡路5-10-7/ TEL 06-6320-7036

http://jiyukukan.exblog.jp/9189944



Posted by 東近江大凧会館 at 12:33 Comments( 0 )