2009年02月10日

甲津畑小学校1年生「星のカイト」作り

昨日、相模の大凧のみなさんが来られているのですが、
甲津畑小学校1年生に凧作りの指導に行かなければならず、
途中で失礼をしました。



1年生は、4人です。
絵を描くところから始め、約1時間30分で完成しました。

最後に、教室にある紙で歩行凧を作り、先生が作った凧が揚がらず、
手直しをして揚がるようにして終わりました。

風がありませんでしたので、完成した凧は体育館で走り、「凧揚げ」です。

(始めて甲津畑に行ったのですが、
小学校は山の上で城跡に作られており、
校舎は見えるのですが道に迷ってしまいましたface03







Posted by 東近江大凧会館 at 08:30 Comments( 0 )